下京区

京都下京区にある勤王志士幕末史跡マップ

島原大門

京都市下京区の幕末にかかわる史跡、
特に倒幕派の志士にまつわる史跡は少ないですね。西本願寺

新選組の屯所があったからだとは思いますが…

そのためか新選組をイメージした銭湯の看板だったり、
新選組関連のものは、ちらほらと目にしました^^

勤王派の志士に関する数少ない史跡の中で、
龍馬とは直接深いかかわりはなさそうですが、
日本三代花街のひとつ「島原」の跡地がありますね。

島原入口の「島原大門」と、揚屋の「角屋」の
二つが当時の面影を残しています。角屋外観
「角屋」は、1641年建立で
重要文化財に指定されています。

ここには『久坂玄瑞の密儀の角屋』
と書かれた石碑が立っています。

角屋は、長州藩士の久坂玄瑞(くさかげんずい)たちや
薩摩藩の西郷隆盛(さいごうたかもり)たちが、
資金を集めるために、豪商を接待するのに使っていたそうですよ^^

京都下京区史跡マップ

 

一つ前のページに戻る

下京区西側史跡マップ

1・2番拡大図

1番ポイント

史跡ポイントマークをクリックしていただくと、史跡にまつわる記事へジャンプします。
※ジャンプしないマークはまだ記事がありません。m(__)m

 

マーク1・2周辺拡大地図

 

スポンサーリンク







スポンサーリンク




関連記事

  1. てんまばし 大阪市中央区にある坂本龍馬史跡マップ
  2. お登勢写真 龍馬の京都の母?!『お登勢』
  3. 錦小路薩摩藩邸跡地 薩摩藩の京都で最初にできた藩邸は錦小路
  4. 霊山護国神社境内 京都霊山護国神社の土佐藩士の墓に再訪問
  5. 池田屋跡石碑 尖鋭勤王志士達の悲劇「池田屋事件」
  6. 円山公園銅像 武力討幕派の志士、陸援隊隊長「中岡慎太郎」
  7. 武市瑞山寓居跡 京の「武市半平太(瑞山)」仮住まい石碑
  8. 薩摩伏見藩邸石碑 龍馬の命を救った伏見薩摩藩邸

ピックアップ記事

  1. 龍馬とおりょうパネル
  2. 御所の門
  3. 錦小路薩摩藩邸跡地
  4. 吉村寅太郎寓居跡説明板
和田岬砲台
  1. 龍馬の墓
  2. 上京区エリアマップイメージショット
  3. 下京区のエリアマップ
  4. 酢屋外観
  5. 龍馬とおりょう像
  6. 中京区西側
  7. 大阪市福島区中央市場前交差点
  8. 梨木神社2
  9. 無動庵
  10. 土佐藩邸跡石碑
  11. 半平太と寅太郎寓居跡
  12. 河原町駅
  13. 陸援隊跡地
  14. 神戸交通センタービル

ピックアップ記事

  1. 半平太と寅太郎寓居跡
  2. 寺田屋
  3. 円山公園銅像
  4. 住吉陣屋跡

アーカイブ

スポンサーリンク




おすすめ記事

  1. 薩摩藩士五代友厚の大阪にある3つの銅像と住居跡とお墓巡り 五代友厚大阪商工会議所銅像
  2. 京都中京区にある坂本龍馬史跡マップ 中京区西側
  3. 京都で幕末の志士たちが集った旅館や料亭 鴨川
  4. 京都下京区にある坂本龍馬史跡マップ 下京区のエリアマップ
  5. 龍馬の京都の母?!『お登勢』 お登勢写真
  6. 龍馬を感じながら三年坂を歩く 明保野亭1
  7. 将軍徳川慶喜、二条城で大政奉還を諮問 二条城外観
  8. 大阪市福島区にある坂本龍馬史跡マップ 大阪市福島区中央市場前交差点
PAGE TOP