2014年 10月

  1. 薩摩伏見藩邸石碑

    龍馬の命を救った伏見薩摩藩邸

    京都にある薩摩藩邸といえば、現在同志社大学のキャンパスになっている二本松の藩邸が有名ですし、龍馬とのかかわりも強いですが、この伏見藩邸があったからこそ、龍馬は寺田屋で伏見奉行所の捕吏に襲われて大けがをしたときに命を救われたんですね^^

  2. JR高知駅龍馬像

    台風19号で龍馬や半平太、慎太郎も避難!?

    台風19号の影響で、JR高知駅前にある坂本龍馬、武市半平太、中岡慎太郎の3人の像が一時撤去されて、倉庫で保管されるというニュースがYahoo!ニュースに載っていました。駅前の像を台風で撤去保管することがあるなんて、ちょっとびっくりしました^^もう、撤去が必要な大きな台風が来ないことを願いますね^^;

  3. 二本松薩摩藩邸石碑

    幕末の重要拠点二本松薩摩藩邸

    文久2年9月新しくつくられた二本松の薩摩藩邸。この藩邸は、幕末の重要な拠点となりました。龍馬とも案外と深いかかわりのある藩邸なんですね。

  4. 中京区西側

    京都中京区にある坂本龍馬史跡マップ

    京都市中京区の幕末の史跡といえば、河原町や木屋町周辺に密集していますが、少し離れた所にもあるんです。その最たるものが世界遺産にも指定されている二条城ですね。そのほかにも六角獄舎や錦市場の近くには薩摩藩邸跡地の石碑などもあるんですよ。

  5. 二条城外観

    将軍徳川慶喜、二条城で大政奉還を諮問

    慶応3年10月15日に大政奉還が天皇に認められました。将軍徳川慶喜が政権を返すと諸大名に決意表明した日と、倒幕の密勅が下りたのは同じ日でした。でも数時間だけ慶喜の表明が早かったんです。そのおかげで、京都から大きな戦が始まるのが防げたんですね^^

  6. 梨木神社2

    京を追われてしまった公卿「三条実美」

  7. 左京区エリアマップ

    京都左京区にある坂本龍馬史跡マップ

ピックアップ記事

  1. 土佐浪士寓居跡
  2. 龍馬とおりょうパネル
  3. 山本文之助の墓
  4. 二条城外観
  5. 相国寺薩摩藩士の墓
鴨川
  1. 龍馬とおりょうパネル
  2. 池田屋跡石碑
  3. 寺田屋
  4. 無動庵
  5. 土佐四天王の像
  6. 神戸海軍操練所史跡
  7. 住吉陣屋跡
  8. 陸援隊跡地
  9. 古高俊太郎石碑
  10. 二条城外観
  11. 京阪七条駅
  12. 中京区西側
  13. 長州屋敷跡石碑
  14. 龍馬ゆかりの地兵庫

アーカイブ

スポンサーリンク




おすすめ記事

  1. 龍馬暗殺の実行犯京都見廻組桂早之助と渡辺吉太郎の墓 桂早之助墓石碑
  2. 禁門の変で自ら命を絶った久坂玄瑞
  3. 龍馬の命を救った伏見薩摩藩邸 薩摩伏見藩邸石碑
PAGE TOP