京都市

京都伏見区にある坂本龍馬史跡マップ

伏見区中書島駅

京都市伏見区といえば、名酒の多い酒どころとして有名ですが、
江戸時代には、大阪と京都を結ぶ三十石船が行き来する
船着き場としても栄えていました。
伏見区エリアマップイメージショット
また幕末には、旅籠『寺田屋』では、
薩摩藩士同士の粛清の事件、
龍馬が伏見奉行所の幕府役人に襲われた事件など、
歴史に残る大きな事件も起きています。

そして大政奉還後には、薩摩軍を中心とした新政府軍と
旧幕府軍の戦い、鳥羽・伏見の戦などもあったりと、
ある意味、江戸から明治への移り変わりの
舞台となった街でもあります。

 

京都伏見区史跡マップ

一つ前のページに戻る

伏見区史跡マップ

4・5・6拡大図(5の辺り) 4・5・6拡大図(4の辺り) 3拡大図 1・2拡大図 6番ポイント 5番ポイント 4番ポイント

1番ポイント

史跡ポイントマークをクリックしていただくと、史跡にまつわる記事へジャンプします。
※ジャンプしないマークはまだ記事がありません。m(__)m

一つ前のページに戻る

 

マーク1・2周辺拡大地図

①寺田屋:京都市伏見区南浜町263
②伏見土佐藩邸跡石碑:京都市伏見区南浜町248−4(月桂冠情報センターの前)

 

マーク3周辺拡大地図

③伏見奉行所跡石碑:京都市伏見区西奉行町(桃陵団地敷地内)

 

マーク4・5・6周辺拡大地図

④避難の材木小屋跡石碑:京都市伏見区過書町(大手筋通)(濠川 大手橋の西詰北側)
⑤薩摩島津伏見屋敷跡石碑:京都市伏見区東堺町(松山酒造の前)
⑥寺田屋お登勢の墓:京都市伏見区鷹匠町1(松林院墓地)(大黒寺の斜め向かい)

 

スポンサーリンク







スポンサーリンク




関連記事

  1. 河原町駅 京都中京区河原町木屋町界隈にある坂本龍馬史跡マップ
  2. てんまばし 大阪市中央区にある坂本龍馬史跡マップ
  3. 三条駅 京都東山区にある坂本龍馬史跡マップ
  4. 中京区西側 京都中京区にある坂本龍馬史跡マップ
  5. 島原大門 京都下京区にある勤王志士幕末史跡マップ
  6. 明保野亭1 龍馬を感じながら三年坂を歩く
  7. 鴨川 京都で幕末の志士たちが集った旅館や料亭
  8. 二条城外観 将軍徳川慶喜、二条城で大政奉還を諮問

ピックアップ記事

  1. 相国寺薩摩藩士の墓
  2. 嵯峨嵐山看板
  3. 梨木神社2
  4. 天保山跡石碑
  5. 小松帯刀屋敷跡石碑
阪急三宮駅
  1. 龍馬ゆかりの地兵庫
  2. 二本松薩摩藩邸跡地
  3. 土佐四天王の像
  4. 二条城外観
  5. 住吉陣屋跡
  6. 古高俊太郎石碑
  7. 龍馬通看板
  8. 薩摩伏見藩邸石碑
  9. 五代友厚大阪商工会議所銅像
  10. 薩摩伏見屋敷石碑
  11. 天保山風景
  12. てんまばし

ピックアップ記事

  1. 龍馬通看板
  2. 寺田屋事件ピストル
  3. 大物公園
  4. 龍馬とおりょう像
  5. 龍馬の墓

アーカイブ

スポンサーリンク




おすすめ記事

  1. 海援隊から維新後は実業家として造船業を営んだ白峰駿馬 海援隊員一覧
  2. 寺田屋事件で龍馬が運ばれた薩摩藩伏見屋敷の間取絵図発見 薩摩伏見屋敷石碑
  3. 現在は京大キャンパスに!陸援隊跡地 京大キャンパス
  4. 四条から三条にかけて河原町界隈にある幕末史跡今と昔 阪急河原町駅
  5. 薩摩藩の京都で最初にできた藩邸は錦小路 錦小路薩摩藩邸跡地
  6. 四条から三条の河原町・木屋町の幕末史跡めぐり 酢屋外観
  7. 京都霊山護国神社の土佐藩士の墓に再訪問 霊山護国神社境内
  8. 河原町高瀬川べりにある土佐藩邸跡 土佐藩邸跡石碑
PAGE TOP