京都府中京区

  1. 河原町駅

    京都中京区河原町木屋町界隈にある坂本龍馬史跡マップ

    坂本龍馬、中岡慎太郎、桂小五郎、酢屋やおりょう独身時代富居跡史跡など京都府中京区にはたくさんの史跡があります。でも史跡は歩いて回れるほど全てが近くに建てられています。一度散歩がてらに回ってみてください。

  2. 円山公園銅像

    武力討幕派の志士、陸援隊隊長「中岡慎太郎」

    龍馬とともに幕末の最終章を走り抜けた中岡慎太郎。彼もまた龍馬とともに京都霊山護国神社に眠っています。勤王志士として武力で江戸幕府を倒すために走り続けました。きっと江戸幕府の終わりを見届けられなかったのは残念だったでしょうね。

  3. 池田屋跡石碑

    尖鋭勤王志士達の悲劇「池田屋事件」

    元治元(1864)年6月5日に池田屋事件はおこりました。この事件には坂本龍馬は直接かかわりはありませんが、同じ土佐脱藩浪士がこの事件で亡くなり、この事件もひとつの原因で神戸海軍操練所は解散することになったんですね。

  4. 坂本龍馬酢屋石碑

    龍馬と海援隊の京の拠点「酢屋」

    慶応3年6月に龍馬は、京に戻ってきました。その時に住まいを構えたのが、河原町三条下ルにある、材木商「酢屋」の一室でした。今、酢屋の龍馬が住んでいた部屋は、ギャラリーとなっていて、当時の資料などもあり、見学できますよ。

ピックアップ記事

  1. 錦小路薩摩藩邸跡石碑
  2. 左京区エリアマップ
  3. 池田屋跡石碑
  4. 明保野亭1
  5. 大物公園
陸援隊跡地
  1. 龍馬像撤去
  2. 嵯峨嵐山看板
  3. 無動庵
  4. お登勢写真
  5. 錦小路薩摩藩邸跡石碑
  6. 薩摩伏見屋敷石碑
  7. 明保野亭1
  8. 鴨川
  9. 龍馬ゆかりの地兵庫
  10. 和田岬砲台
  11. 土佐四天王の像
  12. てんまばし
  13. 神戸海軍操練所史跡
  14. 河原町駅

アーカイブ

スポンサーリンク




おすすめ記事

  1. 幕末に大阪湾の防衛拠点にもなった天保山 天保山跡石碑
  2. 幕末の歴史的転換「薩長同盟」 二本松薩摩藩邸跡地
  3. 龍馬とおりょうが出会った土佐藩浪士寓居跡石碑 土佐浪士寓居跡
PAGE TOP