大阪府史跡一覧

  1. 大川河川看板

    大阪にある坂本龍馬ゆかりの地

    幕末の史跡といえば京都がすぐに思い浮かびますが、大阪にもあるんですね。神戸海軍塾が解散してから竜馬たち塾生が身を寄せたのは大坂の薩摩藩蔵屋敷でしたし、1度目の脱藩の時に立ち寄った住吉陣屋や三十石船の船着き場などもありますね^^

ピックアップ記事

  1. 霊山護国神社境内
  2. 西宮砲台外観
  3. 天満屋事件跡
  4. 神戸交通センタービル
  5. お登勢写真
龍馬とおりょうパネル
  1. 明保野亭1
  2. 京大キャンパス
  3. 京都御所
  4. 河原町駅
  5. 中京区西側
  6. 近代製紙業発祥の地石碑
  7. 阪急三宮駅
  8. 半平太と寅太郎寓居跡
  9. 古高俊太郎石碑
  10. 神戸海軍操練所史跡
  11. 海援隊員一覧
  12. 西宮砲台外観
  13. 円山公園銅像

アーカイブ

スポンサーリンク




おすすめ記事

  1. 龍馬暗殺の実行犯京都見廻組桂早之助と渡辺吉太郎の墓 桂早之助墓石碑
  2. 大阪の土佐藩住吉陣屋で使われていた今も残る石垣 住吉陣屋石碑
  3. 寺田屋事件で龍馬が運ばれた薩摩藩伏見屋敷の間取絵図発見 薩摩伏見屋敷石碑
PAGE TOP