土佐四天王

  1. 無動庵

    嵯峨野嵐山にある土佐四天王像と天龍寺

    嵯峨嵐山に坂本龍馬、武市半平太、中岡慎太郎、吉村寅太郎の4人、土佐四天王の銅像を見つけました。「なぜ嵐山に?」とびっくりしましたが、禁門の変(蛤御門の変)前夜に長州藩兵たちが陣営を構えていたことからきているんですねえ。

ピックアップ記事

  1. 海援隊員一覧
  2. 天保山風景
  3. 山本文之助の墓
  4. 龍馬の墓
  5. 二条城外観
霊山護国神社境内
  1. 大川河川看板
  2. 京都御所
  3. 五代友厚大阪商工会議所銅像
  4. 天保山跡石碑
  5. 伏見区中書島駅
  6. 真言坂石碑
  7. 大倉山駅
  8. 小松帯刀屋敷跡石碑
  9. 土佐四天王の像
  10. 梨木神社2
  11. 西宮砲台外観
  12. 龍馬とおりょう像
  13. 酢屋外観

アーカイブ

スポンサーリンク




おすすめ記事

  1. 京都御所の蛤御門に残る「禁門の変」の跡 蛤御門
  2. 京都下京区にある坂本龍馬史跡マップ 下京区のエリアマップ
  3. 幕末に大阪湾の防衛拠点にもなった天保山 天保山跡石碑
PAGE TOP